記事一覧

ロレックス×一生もの腕時計2選!

常に最高峰であり続ける、信頼度No.1の機構とブランド力

多くの一生物時計は高度な技術により堅牢で壊れにくくつくられているけれど、中でも『ロレックス』は最も信頼を得る時計ブランドのひとつ。
腕時計の開発・デザイン・製造など、あらゆる工程を自社工場で行う「マニュファクチュール」の中でも最大規模のひとつとして知られ、絶大な信頼を誇っています。

オイスター パーペチュアル 34

世界初の防水腕時計として発表されたことでも有名な『オイスター パーペチュアル』。水深100mまでの防水性能が保証されている「オイスターケース」に、独自開発の高精度ムーブメントを組み合わせた、ブランドの堅牢性を代表するモデルです。
映画 時計
シンプルで実用的な時計なので、女性が選ぶならカラーのフェイスなど少し茶目っ気のあるデザインでもOK。

レディ デイトジャスト 28

独自の日付表示・防水ケース・自動巻き機構をもつ画期的な「デイトジャスト(1945年発表)」は、過酷な環境でも機能性とエレガンスな美しさを保つロレックスの代表作。ゴールドは1000度以上で溶解、門外不出の製法で作られており、淡い色身が美しく保たれるエバーローズゴールドもそのひとつ。航空宇宙産業にも使われるスチールと組み合わせたコンビ仕様で、その調和も計算されているのです

アガットのおすすめ腕時計2021

【華奢な腕時計ならココ♪】女性に向けたトレンドジュエリーを提案するアガットは、ジュエリーだけでなく腕時計も豊富。どれもアガットらしい華奢なデザインは日常使いに大活躍!

 A.CNO.1YG時計 

優美な縦長のオーバル型K10ケースから流れるようなダイヤ使いは華やかに、そして優しい手元を演出します。

 AGETEF4YG時計 

アンティークの収納家具をイメージして作られた、クラシカルなディティールの腕時計。肌なじみがよく女性らしいライトなイエローゴールドカラーも魅力です。

 AGETE36YG時計 

年齢を問わず扱いやすい、女性らしいけれども甘すぎないデザイン。ケース内側には「ミル打ち風の装飾」が施されたジュエリーウォッチ。ソーラーパワーなので手入れも楽です。

シャネル×一生もの腕時計3選!


シャネル

時代を超えて愛される「一生もの」が多数そろう羨望ブランド

時計というアイテムが、なんだかメンズっぽいような気がして苦手、という人の悩みを払拭してくれるのが『シャネル』。余分も不足もない簡潔さを好んだマドモアゼル・シャネルのスピリットが宿る、洗練された女性のための時計がラインナップされています。

プルミエール 腕時計

シャネルの時計部門が初めて発表した時計として1987年に誕生し、今ではブランドアイコンのひとつにもなっている定番モデル。
やわらかい輝きを放つマザー・オブ・パールのフェイスに、優美な曲線の連なったブレスレット。ただ“時間を見る”だけでなく、ジュエリーのような感覚で身につけられ、女心がくすぐられるデザインとなっています。直線的でありながら、女性らしい印象を与える八角形のケースは、香水「シャネルNo.5」のボトルストッパーから着想を得たもの。

J12 腕時計

スポーティウォッチも『シャネル』の手にかかれば途端にエレガント。「J12」は2000年に誕生し、傷に強いセラミックを使用して高級時計に革新をもたらした名作。写真は数あるモデルの中でも人気の高い、シンプルフェイスのホワイト33mm。

ボーイフレンド 腕時計

不朽の名作「プリミエール」をさらにボーイッシュに進化させた、2015年に登場した新定番「ボーイフレンド」。こちらは、ブランドならではのツイードパターンが生かされたブレスに黒フェイスがとってもハンサムな1本。
モードにもコンサバにもOKな、日常に寄り添う名パートナーになります。

ブレダの新作“透け感”ウォッチ

ブレダ(BREDA)は、発光機能付きで“暗闇で光る”新作腕時計「プレイ(PLAY)」の新色を2021年6月18日(金)より発売する。

発光機能付き“暗闇で光る”透け感ウォッチ

シンプルなデザインで人気のウォッチブランド・ブレダは、夏に向けて発光機能付きで“光る”腕時計を提案。

ピュアなホワイトと透け感ブラックの2色展開で、ブラックはインデックスと針が、ホワイトは針、インデックスに加えて、ベルト部分も暗闇で華やかに光る仕様となっている。
ウブロ|ブランド|時計・腕時計正規販売店 BEST ISHIDA

バーインデックスとアラビア数字を組み合わせた文字盤は、ミニマムなデザイン。中央には、ブランドロゴをあしらいアイコニックに仕上げた。

また、素材選びにもブレダのこだわりが満載。本体素材は、軽量でありながら耐久性に優れたリサイクル可能なTR-90プラスチックを採用し、時計バンドには、リサイクルされた熱可塑性ポリウレタンを起用している。

大人の女性に相応しい格調高い腕時計6月版


ジャガールクルトはアントワーヌ・ルクルトが時計工作機械を工房をスイスに設立したことが始まり。

今日では確実な精度をもつ生産ラインを備える最高級腕時計&置時計ブランドへと登り詰め、独自のコンセプトから生まれるアンティークのような優雅な時計を数々発表しています。
40代女性に人気の腕時計♪
ジャガールクルトレディース腕時計1

 【1位】レベルソ レディ 

ルクルトの”顔”となっているロングセラーモデル。表面にはクル・ド・パリ仕上げとサテン仕上げのコンビで、格調高い雰囲気を演出しています。
 
ジャガールクルトレディース腕時計2

 【2位】レベルソ スクアドラ レディ 

スクエアケースを採用した”より大人”な雰囲気の上品モデル。30代後半~40代のアラフォー女性をターゲットにしたファッション雑誌「Precious」にも掲載(紹介)されたことがあります。。

 
ジャガールクルトレディース腕時計3

 【3位】 ランデヴー ナイト&デイ 

コンセプトは「繊細で洗練された女性のために」。時計の正統な様式を継承し、美しい丸型とアールデコの完璧なスタイルにもとづいたモデル。昼夜を問わずエレガンスな女性に寄り添います。

ハイブランドが提案する、格上げを叶える一生ものウォッチ


毎日身に付ける時計だからこそ、そろそろ一生ものに出会いたい……。うれしいときもちょっと辛いときも、さり気なく寄り添ってくれるとっておきの一本が揃うエルメス。
女性の誰もが憧れる高級ブランドの代表格という「特別感」は、所有欲も満たしてくれます。

1996年に誕生して以来、アイコン的ウォッチとして人気を博している定番。上質でツヤのあるレザーストラップは上品かつエレガント。中でもドゥブルトゥールと呼ばれる二重巻きストラップは、アクセサリー感覚で楽しめるのも魅力。

洗練されたスクエアシルエットのフェイスに、上質なカーフレザーやアリゲーターレザーを組み合わせた、大人に愛される逸品。直線的でシックなデザインの「ケープコッド」は、トレンドに左右されない一生ものにふさわしい時計となっています。

ミニマルなデザインに、オリジナルのインデックスが光る新モデル。そして時計の顔ともいえるケースデザインを引き立てる”革”もポイント。使うほどになじみ、色合い深く……そんな付き合い方が楽しめるのもエルメスならでは。

リーボック×コットワイラー

リーボック(Reebok)がロンドン発のメンズウェアブランド「コットワイラー(COTTWEILER)」とコラボレーション。スニーカーやウェアを2021年5月14日(金)より、リーボックストア 渋谷、リーボック クラシックストア原宿ほかで順次発売する。

2017年に引き続き、リーボックとコットワイラーがコラボレーションしたコレクション「リーボック×コットワイラー」が登場。今回は、「ニュー・エイジ・トラベラー(New Age Traveller)」をテーマに掲げ、リネンやコットンなど“古代”をイメージしたナチュラルな素材と現代のテクノロジーを掛け合わせたアイテムを展開する。

“古代装飾”をイメージしたスニーカー

中でも注目したいのは、パフォーマンスシューズ「ジグ(ZIG)」の新モデル「ジグ 3D ストーム ハイドロ(STORM HYDRO)」。軽量でクッション性に優れたソールを採用したスニーカーに、古代装飾を連想させるベージュやブラウンのマットな素材を取り入れたユニークな一足だ。また、アッパーやソールに表現した“なめらかな流線”が、スタイリッシュなムードを醸し出す。カラーは、明るいトーンのホワイトとシックなベージュの2色が揃う。

ミニ ベニュワール ウォッチ


3代目ルイ・カルティエにより、1912年にデザインされた「ベニュワール」。フランス語でバスタブを意味する名の通り、オーバル形が印象的。
細身ストラップとのバランスもよい完璧なフォルムは、やわらかさと強さを併せ持ち、目にするだけで心地よいほど上品。ローマンインデックスとバトン針のみのシンプルな作りながら、フェミニンウォッチの代表格として存在感を放ちます。

「クラシック・フュージョン」パールピンク ダイヤモンド


「クラシック・フュージョン」パールピンク ダイヤモンド

スポーティさとしなやかさが融合したウブロの代表シリーズ「クラシック・フュージョン」。中でも女性に人気なのがこのモデル。マザーオブパールのダイヤルとベゼルを飾るダイヤモンドが、甘いピンクにリッチで大人な煌きを添えて。

カルティエ×大人の人気腕時計2選


魅力的な大人女性へとクラスアップしてくれる、ステータスウォッチの代表的なものとして『カルティエ』の存在は絶対的です。
世界5大ジュエリーのひとつとも称されるブランドだけに、発信されるモデルはどれも宝石のように可憐で、美しく、ジュエリー的な役割として、女性の腕元をきらびやかに彩ってくれます。

タンク ルイ カルティエ
発表から100年近く経ても、あらゆる世代の人に完成された時計の美を語りかける「タンク ルイ カルティエ」。
エッジに丸みを持たせた直線的なケース、文字盤に合わせてわずかに傾斜を加えたローマンインデックスなど、知的な雰囲気が漂います。


マイヨン ドゥ カルティエ

「パンテール」「ベニュワール」などさまざまなドレスウォッチで人気を博すカルティエが打ち出す、待望の新コレクション。今季のテーマ“予期せぬ出会い”になぞらえて、全く新しいフォルムとアイデアを結びつけ、エッジの効いた存在感を放つ一本に。
華奢なフェイスで、時計というよりブレスレット感覚で着けられるのも魅力的。立体的なチェーンが生み出す造形美でカジュアルからドレスアップまで、いろいろなワードローブに馴染む。「自分らしさ」を大切にする人に。

ページ移動